1. 2025.03.10

    【電子書籍】弊社代表澤田の執筆したドローン国家試験の電子書籍が発売となりました

    弊社代表が無人航空機操縦技能試験の実地試験(一発試験)の体験記を電子書籍にまとめたものがAmazon Kindleにて販売が開始となりましたこちらをチェック!unlimitedでの販売をしておりますので、読み放題で登録されている方は無料で読むことが可能です…

  2. 【実技講師】西胆振地域通年雇用促進協議会のドローンセミナーに講師として参加しました

    2025.03.4

    【実技講師】西胆振地域通年雇用促進協議会のドローンセミナーに講師として参加しました

    西胆振地域通年雇用促進協議会のドローンセミナーの受託企業 株式会社AーSHINへ実技講師として弊社代表の澤田が協力してきました初めてドローンに触れる方へ、座学及び実技を通じてスキルアップを目指すもので参加者皆さん、真剣に取り組んで頂き、ドローン業務へのきっかけ作りのお手伝いをさせて頂きました…

  3. 【視察】中国 深圳市でのデリバリードローンと自動運転タクシー

    2025.02.22

    【視察】中国 深圳市でのデリバリードローンと自動運転タクシー

    弊社代表の澤田がハイテク都市の中国深圳市でデリバリードローンと自動運転タクシーの視察に行ってきましたデリバリードローンは公園内に設置されたドローンポートへ、実運用でのドローンデリバリーが行われていて、実際にドリンクのオーダーも行ってきましたまた一部エリアで完全無人で自動運転されているタクシーにも乗車してきましたLiDARによって周りの状況を把握しながら、…

  4. 【実績】Worksに最新実績を更新しました

    2024.10.30

    【実績】Worksに最新実績を更新しました

    Worksのページに掲載している撮影実績を更新しました。日産自動車様と滋賀県庁様のEVを活用した観光周遊企画のプロモーション動画の制作を担当いたしました。…

  5. 「上士幌町でドローンえんにち」開催してきました

    2024.08.12

    「上士幌町でドローンえんにち」開催してきました

    8月11日に上士幌町にある「にっぽうの家 上士幌」にて「ドローンえんにち」が開催され弊社代表の澤田がアシスタントにて参加してきました。主催はにっぽうの家 上士幌 指定管理者の株式会社スパイスボックスと、株式会社三浦商店(芽室町)、株式会社Flyers(札幌市)当日は上士幌町民をメインに、旅行で立ち寄った方もおり約90名の方が来場されました。トイドローン操縦体験、…

  6. 稚内消防署員及び稚内市役所職員向けにドローン操縦講習会を実施

    2024.07.11

    稚内消防署員及び稚内市役所職員向けにドローン操縦講習会を実施

    7/8に株式会社エアリアルジャパンと共に弊社代表の澤田が稚内消防署員及び稚内市役所職員向けにドローン操縦講習会を実施しました。開催の模様が地元新聞の稚内プレスにその時の模様が掲載されました…

  7. 【講習開催】小学生向けのドローン×プログラミング教室を実施しました

    2024.06.17

    【講習開催】小学生向けのドローン×プログラミング教室を実施しました

    株式会社ちきゅうきぼ様(兵庫県加西市)のアシスタントで地元小学生向けプログラミング&ドローン講習に参加しました。本講は自分で組んだプログラミングによるドローン飛行により、立体的な動きを目の前で体験することができます。2時間の講習中、楽しみながらミッションにチャレンジしている姿が印象的でした。今後様々な分野でドローン活用期待される中、 子どもたちにプログラミングを体験して頂く機会は大切だ…

  8. 【企業訪問】株式会社石川エナジーリサーチ社へ訪問しました

    2024.04.23

    【企業訪問】株式会社石川エナジーリサーチ社へ訪問しました

    国産ドローンメーカーの株式会社石川エナジーリサーチ様の企業訪問・工場見学をさせて頂きました。企業の成り立ち、事業内容から量産ドローンの実演や製作現場を細かくお伺いし、実際に量産ドローンの「ビルドフライヤー」と「アグリフライヤー」の機体準備からフライトまで体験させて頂き、機体性能など確認する事ができました。国産ドローンはDJI製のドローンに押されて、知名度が低いところはありますが…

  9. 【実績】Worksに最新実績を更新しました

    2024.04.21

    【実績】Worksに最新実績を更新しました

    Worksのページに掲載している撮影実績を更新しました。2023年度も多数のご依頼を頂き感謝申し上げます。弊社の最も得意とする建築竣工写真では、商業施設・オフィスなどの撮影機会を頂きました。その他の分野では雑誌・WEBサイトでのインタビューやプロフィール撮影、企業PR動画など。企業様が求めるものにワンストップで対応できるよう体制を構築しております。掲載できないものも多数…

  10. 【新サービス】ドローン点検のAI画像解析を推進します

    2024.04.18

    【新サービス】ドローン点検のAI画像解析を推進します

    2024年4月15日にNTT e-Drone Technologyが発表した、インフラ点検画像のAI解析診断を弊社はトライアルで参加します。(2024年7月31日終了予定)当該AIは橋梁を対象としており、コンクリートのひび割れと鉄骨のサビを主に診断し、画像にマーカーを付けて出力されるものです。※その他構造物でも利用可能ですが、精度等のばらつきが想定されます。一度お問い合わせください…

PAGE TOP